Quantcast
Channel: 髪のケア生活 »食べ物・飲み物
Viewing all articles
Browse latest Browse all 15

髪の毛に悪い食べ物はコレ!抜け毛が増えてしまうヤバイ食事!

$
0
0

こんにちは、ライフです。

 

髪の毛を毎日洗って頭皮も綺麗に
しているのになかなか抜け毛が
減っていかない

 

逆に増えていってしまっている
って時は食べ物や食事に注意
しなくてはいけません

 

髪の毛に頭皮にあまりよくない
食べ物や食事の仕方をしていると
抜け毛の原因になってしまいます。

 

髪の毛に頭皮に悪い影響を与えて
しまう食べ物について調べてみました。

 

抜け毛が増える原因

shokuji18-2

 

抜け毛が気になり出してから
抜け毛を予防していくには髪の毛
や頭皮を常に清潔にしていくことが
大事

 

という事がわかって夜にしっかりと
お風呂に入ってシャンプーで
髪の毛を洗って

 

育毛トニックも色々試して使って
いるけど変化がない、逆に抜け毛が
増えてしまっているような気がする

 

僕も経験がありますが、これって
物凄くショックですよね
あんなに頑張って頭皮ケアや
髪のケアをしているのに

 

いったいなぜ抜け毛が減らない!
って思ってしまいます。

 

その原因となっているのは毎日の
食生活に大きく関係がしていて
いくら髪の毛や頭皮を綺麗にしても

 

皮脂を過剰分泌させてしまっていたり
血行が悪くなってしまっていては
効果が出なくなってしまたりして
しまいます。

 

髪の毛をいくら洗っても綺麗になるのは
その時だけで、その後に大量の皮脂が
分泌されてしまうと毛穴がふさがって
しまったり頭皮が汚れてしまいますからね。

 

その原因となっているのが食生活で
何気なく気にせず食べている食べ物
などが原因になって抜け毛の原因を
作っていってしまっているのです。

 

抜け毛が増えてしまうヤバイ飲み物
についてはコチラの記事に書いてあります。

食べ物だけじゃない!髪に良くない飲み物!

 

皮脂の過剰分泌

 

食べ物や食事は健康な身体を作って
いくには欠かせないもので、当然
髪の毛の成長にも大きく関係してきます。

 

そこで髪の毛の成長に大きく関係して
いる原因になっているのが頭皮の皮脂
と血行です。

 

肉中心の食事
カロリーが高い食事
糖分の取りすぎ

 

このような食べ物が多かったりした
食生活を送っていませんか

 

美味しくて僕も大好物って感じで
ついつい食べてしまう事が多く
なってしまう食べ物ですよね。

 

しかしこの食べ物や食事が頭皮の
皮脂を過剰に分泌させてしまったり
血液の流れが悪くなってしまう
原因になっているのです。

 

肉中心の食事だと当然脂っぽい
食べ物ばかりになってしまいますよね。

 

それだけ脂を多く摂取してしまうと
当然皮脂は多く出てきてしまいますし

 

脂肪になりやすく血液の流れが悪く
なってしまいます。

スポンサーリンク

カロリーが高い食べ物というと
カツ丼、天丼、牛丼といった
どれもよだれが出そうな食べ物ですが

 

これらも同じで頭皮の皮脂が多くなって
しまいます。

 

糖分が多い食べ物というとケーキや
チョコレートなどが代表的ですね。

 

疲れた体に糖分は必要ですが
食べる量が増えてしまうと皮脂が多く
分泌されてしまいます。

 

頭が臭い頭皮の臭いにも食べ物は
大きく関係しているので詳しくは
コチラの記事に書いてあります。

頭皮の臭いを酷くしてしまう食事は!

 

ついつい食べてしまう物

 

そしてインスタント食品もそうですし
マヨネーズもなのです。

 

インスタント食品特にラーメンなどは
簡単ですぐに食べれて美味しいので
食べる回数が多くなってしまいます。

 

マヨネーズもサラダなどにかけて
食べる事が多いですよね。

 

僕は自慢出来ないのですが
かなりのマヨラーなので何にでも
マヨネーズをかけてしまう癖が
ありました。

 

しかしこのマヨネーズも使いすぎ
食べ過ぎると皮脂に大きく関係して
きてしまいます。

 

後は間食としてついつい手をつけて
しまうスナック菓子です。

 

スナック菓子についてはコチラの
記事に詳しく書いてあります。

お菓子の食べ過ぎは頭皮に悪い!

 

睡眠不足も抜け毛を増やしてしまう
原因がいっぱいあるので詳しくは
コチラの記事に書いてあります。

寝不足で皮脂の過剰分泌や血行不良!

 

まとめ

 

髪の毛に悪い食べ物はコレ
抜け毛が増えてしまうヤバイ食事
について書いていきました。

 

いくら髪の毛や頭皮を綺麗に洗って
いても皮脂が過剰分泌されていると
抜け毛が増えてしまいます。

 

その原因となっているのが食べ物や
食事で、ついつい美味しいから
食べる回数が増えてしまったりする

 

・肉中心の食事
・カロリーの高い食事
・糖分の取りすぎ
・インスタント食品
・マヨネーズ
・お菓子

 

などですが、食べることは決して
悪いことではなくダメではない
のですが食べ過ぎてしまうのが
原因になってしまいます。

 

なので偏食や食べ過ぎに注意して
頭皮から出る皮脂を少なくしていく事が
大事になってきます。

 

髪の毛を生えるのに効果的な食べ物
についてはコチラの記事に書いてあります。

健康な髪の毛を育てる食べ物は!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 15

Trending Articles